眼科学

Professor :
   Kamei Motohiro
Research Associate :
   Ishida Yuichiro    Tsuboi Kotaro    Baba Keita

※氏名は役職順の50音順で表示しています。
■ Journal
1. Sasajima H, Tsuboi K, Ono H, Murotani K, Kamei M.:A Randomized Trial of a Short 34-Gauge Needle for Intravitreal Injections.Ophthalmology 125(6):947-948, 2018.6
2. Kataoka T, Kamei M:SILICONE MICROTUBE-ASSISTED SCLERAL FIXATION OF A POSTERIOR CHAMBER INTRAOCULAR LENS.Retina (10):1097, 2018.3
3. Shiraki N, Sakimoto S, Sakaguchi H, Nishida K, Nishida K, Kamei M:Vitrectomy without prone positioning for rhegmatogenous retinal detachments in eyes with inferior retinal breaks.PLoS One 13(1):e0191531, 2018.1
4. Takeyama M, Takeuchi F, Gosho M, Sugita K, Zako M, Iwaki M, Kamei M:Effect of oral tranexamic acid on macular edema associated with retinal vein occlusion or diabetes.Clin Ophthalmol 12:35-41, 2017.12
5. 春田 真実, 吉岡 茉依子, 福富 啓, 南 高正, 眞下 永, 下條 裕史, 大黒 伸行:遷延性Vogt-小柳-原田病に対する低用量シクロスポリン(100mg・1日1回)投与の効果.日本眼科学会雑誌 121(6):474-479, 2017.6
Display all(153)
1. Hasegawa M, Fukutomi A, Jinno A, Fujita K, Kamei M:Unusual Case of Vogt-Koyanagi-Harada Disease Associated with SAPHO Syndrome.Ophthalmol 9(1):202-208, 2018.3
2. 木下 慎介;雑喉 正泰;岩城 正佳:硝子体手術用トロッカーと静脈内留置針外套を用いた結膜涙嚢鼻腔吻合術の1例.眼科手術 28(4):629-632, 2015.10
3. Matsuda,H.;Takahashi,Y.;Nakata,K.;Kitamura,A.;Kakizaki,H.:No Intense 18F-Fluorodeoxyglucose Uptake in Positron Emission Tomography of a Metastatic Orbital Tumor From Breast Carcinoma.Ophthalmic plastic and reconstructive surgery 31(4):e95-8, 2015.7
4. Takahashi,Y.;Takahashi,E.;Ichinose,A.;Kakizaki,H.:Orbital Compartment Syndrome in Eosinophilic Angiocentric Fibrosis.Ophthalmic plastic and reconstructive surgery 31(4):e98-e100, 2015.7
5. 松高 恵;杉田 圭二郎;雑喉 正泰:リウマチ性多発筋痛症に両眼性動脈炎型前部虚血性視神経症を合併した1例.臨床眼科 69(6):885-890, 2015.6
Display all(56)
1. 笹島 裕史, 瓶井 資弘:失明患者に対する人工網膜開発の現状と展望.内分泌・糖尿病・代謝内科 45(6):461-165, 2017.12
2. 坪井 孝太郎, 瓶井 資弘:他分野の最新情報 OCT Angiography.IOL & RS 31(3):467-474, 2017.9
3. 坪井 孝太郎, 瓶井 資弘:OCT Angiography.糖尿病と代謝 45(2):69-72, 2017.6
4. 柿崎 裕彦:Surgical skills これで完璧 涙点閉塞 眼瞼の解剖から見た涙小管閉鎖術.眼科グラフィック 4(6):545-550, 2015.12
5. 白木 暢彦;瓶井 資弘:【視覚障害の早期発見と治療】 網膜剥離.日本医師会雑誌 144(9):1823-1825, 2015.12
Display all(19)
1. Kang,H.;Takahashi,Y.;Nakano,T.;Asamoto,K.;Ikeda,H.;Kakizaki,H.:Medial canthal support structures: the medial retinaculum: a review.Annals of Plastic Surgery 74(4):508-514, 2015.4
2. 柿崎 裕彦:基礎からわかる甲状腺眼症の臨床 甲状腺眼症の治療「眼瞼の位置異常はやっぱり手術?」の巻!.臨床眼科 67(13):1952-1957, 2013.12
3. 高橋 靖弘:基礎からわかる甲状腺眼症の臨床 甲状腺眼症の治療「眼窩減圧術(ブルっ…)」の巻!.臨床眼科 67(8):1264-1272, 2013.8
4. 松田 弘道;柿崎 裕彦:【甲状腺眼症に対する手術治療】 眼瞼手術.眼科手術 26(3):319-328, 2013.7
5. Takahashi,Y.;Watanabe,A.;Matsuda,H.;Nakamura,Y.;Nakano,T.;Asamoto,K.;Ikeda,H.;Kakizaki,H.:Anatomy of secretory glands in the eyelid and conjunctiva: a photographic review.Ophthalmic plastic and reconstructive surgery 29(3):215-219, 2013.5
Display all(22)
1. 高橋 靖弘;柿崎 裕彦:【眼科診療のエッセンスQ&A】 神経眼科疾患と全身疾患(Q22) 甲状腺眼症の眼窩減圧術について教えてください.あたらしい眼科 31(臨増):172-173, 2014.12
1. Kang,H.;Takahashi,Y.;Kakizaki,H.:Isolated orbital floor fracture lateral to infraorbital nerve: report of 2 pediatric patients.Canadian journal of ophthalmology.Journal canadien d'ophtalmologie 50(6):e121-2, 2015.12
2. Kitaguchi,Y.;Kakizaki,H.:Analysis of Lid Contour Change with Aging in Asians by Measuring Midpupil Lid Distance.Plastic and Reconstructive Surgery 136(2):271e, 2015.8
3. Takahashi,Y.;Takahira,M.;Ohkubo,S.;Kakizaki,H.:Concomitant Traumatic Macular Hole and Orbital Blowout Fracture with a Baseball Injury.Orbit (Amsterdam, Netherlands) 34(3):164-165, 2015.6
4. Kakizaki H.:Small incision ptosis surgery.Official Newsletter of Asia Pacific Society of Ophthalmic Plastic and Reconstructive Surgery –iPlastics. 2:5-6, 2015
5. Takahashi,Y.;Nakamura,Y.;Kakizaki,H.:A technique for hemostasis from the cortical bone using an ultrasonic bone aspirator.Ophthalmic plastic and reconstructive surgery 29(3):238-239, 2013.5
Display all(16)
1. 雑喉正泰:【臨床現場で期待される分子標的治療】 ベーチェット病ぶどう膜炎に対するanti-TNF-α製剤であるinfliximabの有効性.現代医学 57(1):37-39., 2009
■ Presentation
International society and overseas society
1. 瓶井資弘.Duke's University Symposium "Retinal Detachment due to jet stream".2015 EVRS Congress 2015.9 イタリア(ベネチア)
2. Hirohiko Kakizaki.Anatomy and Physiology of Lacrimal Passage.WOC 2014 2014.4 Tokyo
3. Masahiro Zako.Long-Term Follow - Up of Intraocular Pressure and Aqueous Flare Value in Uveitis Patients with Faint Anterior Chamber Flare Treated with Once - Daily Topical Ophthalmic Betamethasone ; A Retrospective Study.World Ophthalmology Congress 2014 2014.4 Tokyo, JAPAN
Nationwide Conferences
1. ◎瓶井 資弘.ミニマル治療でいける予後良好のBRVOの見分け方.第56回日本網膜硝子体学会総会 2017.12 東京
2. ◎藤田京子.ミリ秒照射とマイクロ病照射の現状.第56回日本網膜硝子体学会総会 2017.12 東京
3. ◎平井研登,  岡祐典,  白木幸彦,  瓶井資弘.Heads up Surgeryにおける画像鮮明化装置の使用検討.第56回日本網膜硝子体学会総会 2017.12 東京
4. ◎瓶井資弘.解決!早期発見・早期治療のポイント!.第71回日本臨床眼科学会 2017.10 東京
5. ◎福富啓,  坪井孝太郎,  石田雄一郎,  小野ひかり,  瓶井資弘.虚血型への移行をOCTAで継時的に観察できた網膜中心静脈閉塞症の一例.第71回日本臨床眼科学会 2017.10 東京
Display all(48)
Local
1. ◎平井研登,  白木幸彦,  草場喜一郎,  瓶井資弘.Heads-up surgeryによる臨床経験.第435回東海眼科学会 2017.5 岐阜
Independent symposium
1. ◎永田藍,  林浩美,  梅沢直美,  水本強一,  有田竜太,  加藤奈保子,  三木良介,  春見涼太,  瓶井資弘.RETevalにおける正常者のモード別測定結果の比較検討.第27回愛知眼科フォーラム 2017.9 愛知
2. ◎岡祐典,  白木幸彦,  瓶井資弘.Heads up sugeryのモニター位置による作業効率の違い.第27回愛知眼科フォーラム 2017.9 愛知
3. ◎加藤奈保子,  林浩美,  梅沢直美,  水本強一,  有田竜太,  三木良介,  永田藍,  春見涼太,  瓶井資弘.遠視性不同視弱視における健眼遮蔽法による視力向上後の立体視について.第27回愛知眼科フォーラム 2017.9 愛知
4. ◎山本敬子,  植村明嘉,  瓶井資弘.APCは虚血領域のアストロサイトのTlxの発現を上昇させ、正常な血管リモデリングを誘導する.第27回愛知眼科フォーラム 2017.9 愛知
5. ◎神野安季子,  瓶井資弘.HTLV-1関連ぶどう膜炎(HAU)と考えられた一例.第27回愛知眼科フォーラム 2017.9 愛知
Display all(17)
Seminar
1. 林寿来; Abdullah Al Mamun; 佐喜眞未帆; 武山正行; 雑喉正泰; 矢ヶ崎莉菜; 中原努; 佐藤元彦.脈絡膜血管新生におけるAGS8の機能.生理学研究所研究会2016:心臓・血管系の包括的な機能統合研究 2016.1 福岡
2. 瓶井資弘.網膜静脈閉塞症の治療治療方針:適応とフォローアップ.第6回鹿児島黄斑疾患研究会 2015.1 鹿児島
3. 清水祐樹, 岩瀬敏, 西村直記, 吉岡洋, 玉田康彦, 村瀬允也.胸部交感神経遮断術の術中にみられる血流・発汗の変化.第42回自律神経生理研究会 2014.12 東京
4. 柿崎裕彦.眼形成外科 最新治療のご紹介.ドーナッツセミナー 2014.2 千葉県市川市
Others
1. 笹島裕史 片岡卓也 瓶井資弘.結膜上から圧出してマイラゲルを除去できた一症例.第26回愛知眼科フォーラム 2016.9 愛知
2. 山本敬子 武山正行 瓶井資弘.経角膜眼内照明と広角眼底観察システムを用いたアトピー白内障手術時眼底観察の有用性.第26回愛知眼科フォーラム 2016.9 愛知
3. 小野ひかり 坪井孝太郎 松髙恵 長谷川美有貴 石田雄一郎 瓶井資弘.黄斑浮腫に対する直接凝固施行前後の網膜血流変化.第26回愛知眼科フォーラム 2016.9 愛知
4. 松髙恵 武山正行 瓶井資弘.脳脊髄液減少症患者にみられた両鼻側半盲の1例.第26回愛知眼科フォーラム 2016.9 愛知
5. 杉田圭二郎 半田恒明 瓶井資弘.模擬眼を用いた広角眼底観察システムの練習.第26回愛知眼科フォーラム 2016.9 愛知
Display all(37)