輸血部

臨床検査技師 :
   片井 明子    木村 結衣    高 四強    田中 里美    丹羽 玲子    林 恵美    槇山 愛弓    山口 尊聖    渡邉 愛佳
臨床技術員 :
   安藤 ゆきじ

※氏名は役職順の50音順で表示しています。
■ 著書
1. 加藤栄史:図解 臨床輸血ガイド 輸血副作用の実態と予防・治療 *.文光堂,東京,2011
2. 加藤栄史、高本滋:造血器腫瘍治療 これは困ったぞ、どうしよう! 292-95.中外医学社,東京,2010
3. 加藤栄史、高本滋:造血器腫瘍治療 これは困ったぞ、どうしよう! 312-15.中外医学社,東京,2010
4. 丹羽玲子;小木曽美紀;長谷川勝俊;越知則予;中井美千代;冨田行英;高原幸恵;加藤俊樹;高橋真奈美;福田博司;海川盛生:臨床研修プラクティス *.愛知県臨床検査標準化協議会,名古屋,2009
5. 加藤栄史:血液製剤のお値段〜無駄遣い厳禁〜.愛知県臨床検査標準化ガイドライン 輸血検査における標準手順書 *.文光堂,東京,2009
全件表示(6件)
■ 学術論文
原著論文
1. Hidefumi Kato, Megumi Hayashi, Wataru Ohashi, Takamasa Yamaguchi, Satomi Tanaka, Ayumi Kozono, Siqiang Gao, Akiko Katai, Reiko Niwa, Tomohito Matsuo, Kazuki Ishiyama, Takanori Ando, Mika Ogawa, Takayuki Nakayama:A Retrospective Observational Study of Adverse Reactions Associated With Intravenous Immunoglobulin Infusion.Frontiers in Immunology 12, 2021.9 Link
2. Yisireyili M, Hayashi M, Wu H,2, Uchida Y, Yamamoto K, Kikuchi R, Shoaib Hamrah M, Nakayama T, Wu Cheng X, Matsushita T, Nakamura S, Niwa T, Murohara T, Takeshita K:Xanthine oxidase inhibition by febuxostat attenuates stress-induced hyperuricemia, glucose dysmetabolism, and prothrombotic state in mice.Scientific Reports 7(1):1266-1266, 2017.4
3. Nakayama T, Mizutani K, Hanamura I, Kato H, Takami A, Takeshita K, Watanabe D.:Livedo vasculopathy and popliteal artery occlusion in a patient with protein S deficiency.The Journal of Dermatology 44(2):198-201, 2017.2
4. Nakayama,T.;Mizutani,K.;Hanamura,I.;Kato,H.;Takami,A.;Takeshita,K.;Watanabe,D.:Livedoid vasculopathy and popliteal artery occlusion in a patient with protein S deficiency.The Journal of dermatology :*, 2016.10
5. Yisireyili,M.;Takeshita,K.;Hayashi,M.;Wu,H.;Uchida,Y.;Yamamoto,K.;Kikuchi,R.;Hao,C. N.;Nakayama,T.;Cheng,X. W.;Matsushita,T.;Nakamura,S.;Murohara,T.:Dipeptidyl peptidase- IV inhibitor alogliptin improves stress-induced insulin resistance and prothrombotic state in a murine model.Psychoneuroendocrinology 73:186-195, 2016.8
全件表示(31件)
症例報告
1. 石山和樹, 中山享之, 丹羽玲子, 小園愛弓, 藤田江美, 松尾友仁, 安藤高宣, 高四強, 林恵美, 片井明子, 加藤静帆, 田中光信, 高橋順子, 加藤栄史:自己のI抗原が一過性に検出されず診断に苦慮した自己抗I陽性の寒冷凝集素症.日本輸血細胞治療学会誌 67(4):516-521, 2021.8 Link
2. 加藤 徳子;竹尾 友宏;秋田 洋一;渡辺 大輔;高橋 美裕希;横井 豊治;原 一夫:ランダム皮膚生検により診断したIntravascular Large B-cell Lymphomaの1例.皮膚科の臨床 58(2):267-270, 2016.2
解説
1. 加藤栄史:【輸血合併症を回避しよう】 溶血性副作用以外の重篤な副作用 輸血前にリスクも考えて.LiSA 26(1):66-71, 2019.1
2. 大石 晃嗣, 松本 剛史, 田中 由美, 牧野 茂義, 玉木 茂久, 森 恵子, 藤盛 好啓, 池本 純子, 岩尾 憲明, 加藤 栄史, 紀野 修一, 竹下 明裕, 山田 千亜希, 藤井 聡, 渡辺 直樹, 大塚 浩平, 山本 晃士, 星野 鉱二, 宮崎 研一, 前田 平生, 宮田 茂樹, 日本輸血・細胞治療学会クリオプレシピテートの院内調製基準作成タスクフォース委員会:クリオプレシピテート院内作製プロトコール.日本輸血細胞治療学会誌 62(6):664-672, 2016.12
3. 丹羽玲子:【「私立医科大学病院」発!診療に貢献できる検査技師を目指して-検査データから発信できること-】 診療に貢献できる検査技師育成 -輸血検査-; 【「私立医科大学病院」発!診療に貢献できる検査技師を目指して-検査データから発信できること-】 診療に貢献できる検査技師育成 -輸血検査-.Kameraden 62:11-13, 2016.3
総説
1. 加藤栄史:ABO亜型検査におけるフローサイトメトリー法の有用性.Cytometry Research 27(2):25-29, 2017.11
2. 加藤 栄史:わが国の輸血副作用の現状.Medical Technology 41(10):1099-1103, 2013.10
3. 加藤 栄史;高本 滋:我が国におけるヘモビジランスの現状と輸血医療における有用性.日本輸血細胞治療学会誌 59(3):443-449, 2013.6
4. 中山 享之;加藤 栄史:脂肪組織由来間葉系幹細胞を利用した細胞療法 現状と展望.日本輸血細胞治療学会誌 59(3):450-456, 2013.6
5. 加藤,栄史:同種血輸血のリスク・同種血輸血と予後 (AYUMI 輸血医療の新展開 : Patient Blood Management(患者中心の輸血医療)).医学のあゆみ 243(4):279-283, 2012.10
全件表示(19件)
報告書
1. 加藤栄史、浜口功:ヘモビジランス(血液安全監視)体制のあり方に関する研究; ヘモビジランス(血液安全監視)体制のあり方に関する研究.平成25~27年度 総合研究報告書 :3-12, 2016
2. 加藤栄史、浜口功:ヘモビジランス(血液安全監視)体制のあり方に関する研究; ヘモビジランス(血液安全監視)体制のあり方に関する研究.平成27年度 総括・分担研究報告書 :3-9, 2016
3. 髙本滋;加藤栄史:輸血副作用把握体制の確立 -特に免疫学的副作用の実態把握とその対応-.平成20~22年度総合研究報告書 : 厚生労働省科学研究費補助金医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業 :*, 2011.3
4. 髙本滋;加藤栄史:輸血副作用把握体制の確立 -特に免疫学的副作用の実態把握とその対応-.平成21年度報告書 : 厚生労働省科学研究費補助金医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業 :*, 2010
5. 髙本滋;加藤栄史:特定施設における輸血副作用の実態調査.輸血副作用把握体制の確立 : 特に免疫学的副作用の実態把握とその対応 : 平成21年度報告書 : 厚生労働省科学研究費補助金医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業 :18-33, 2010
全件表示(19件)
■ 学会発表
全国規模の学会
1. 加藤 栄史.ヘモビジランス トレーサビリティーの必要性と意義.第67回 日本輸血・細胞治療学会 2019.5 熊本
2. 加藤 栄史.認定輸血検査技師制度概略.第67回 日本輸血・細胞治療学会 2019.5 熊本
3. 高 四強、 丹羽 玲子、 加藤 栄史、 高見 昭良、 中山 享之.ヒト脂肪由来間葉系幹細胞の長期凍結保存条件の基礎的検討.第67回 日本輸血・細胞治療学会 2019.5 熊本
4. 松尾 友仁、 槇山 愛弓、 藤田 江美、 石山 和樹、 高 四強、 安藤 高宣、 林 恵美、 片井 明子、 丹羽 玲子、 中山 享之、 加藤 栄史.愛知医科大学病院におけるT&S対応について.第67回 日本輸血・細胞治療学会 2019.5 熊本
5. 飛田 規、 小杉 浩史、 玉木 茂久、 長谷川 勝俊、 安藤 高宣、 伊藤 裕子、 森本 剛史、 丸山 美津子、 井上 千好、 橋ヶ谷 尚路、 進藤 仁、 加藤 栄史.東海支部I&Aの現状 Ver.5移行後3年を経過して.第67回 日本輸血・細胞治療学会 2019.5 熊本
全件表示(42件)
地方会
1. 松尾 友仁、 槇山 愛弓、 藤田 江美、 石山 和樹、 高 四強、 安藤 高宣、 林 恵美、 片井 明子、 丹羽 玲子、 中山 享之、 加藤 栄史.愛知医科大学病院におけるT&S対応について.第72回日本輸血・細胞治療学会東海支部例会 2019.2 名古屋
2. @林恵美, 高四強, 藤田江美, 石山和樹, 松尾友仁, 片井明子, 丹羽玲子, 安藤高宣, 中山享之, 加藤栄史.末梢血幹細胞採取における採取前のHPC測定について.第68回日本輸血・細胞治療学会 東海支部会 2017.2 岐阜市
3. 中村 文乃;山本 英督;後藤 峰明;内野 かおり;高杉 壮一;水谷 元紀;堀尾 知弘;高橋 美裕希;水野 昌平;後藤 麻友子;渡会 雅也;花村 一朗;高見 昭良;小寺 良尚.骨髄異形成症候群から急性リンパ性白血病への移行.第5回日本血液学会東海地方会 2016.4 名古屋
4. 中山 享之.血液製剤の院内調製 現状と課題 洗浄血小板の有効性と課題.第65回日本輸血・細胞治療学会 東海支部例会 2015.12 津
5. 石山 和樹;藤田 江美;松尾 友仁;清水 彩;高 四強;林 恵美;片井 明子;丹羽 玲子;安藤 高宣;宇留間 元昭;中山 享之;加藤 栄史;.自己免疫性溶血性貧血診断のための寒冷凝集素価測定法の検討.日本輸血細胞治療学会東海支部会 2015.2 名古屋
全件表示(6件)
研究会
1. ◎槇山愛弓、藤田江美、石山和樹、松尾友仁、高 四強、安藤高宣、林恵美、片井明子、丹羽玲子、中山享之、加藤栄史.当院におけるクリオプレシピテートおよびフィブリノゲン製剤使用の現状.第70回日本輸血・細胞治療学会東海支部例会 2018.2 名古屋
2. 西原 えり子;能登谷 武;篠原 茂;安藤 高宣;橋本 誠;竹ノ内 博之;岸野 光司;上村 知恵;友田 豊;山田 尚友;.地域血液センターの医療機関への対応に関する現状調査全国大学病院輸血部会議技師研究会アンケート調査より.全国大学病院輸血部会議技師研究会 2014.5 奈良
その他
1. 槇山 愛弓, 藤田 江美, 石山 和樹, 松尾 仁, 高 四強, 安藤 高宣, 林 恵美, 片井 明子, 丹羽 玲子, 中山 享之, 加藤 栄史.当院におけるクリオプレシピテートおよびフィブリノゲン製剤使用の現状.第66回 日本輸血・細胞治療学会 2018.6 宇都宮
2. 吉村 美千子, 松本 加代子, 畑佐 鎮代, 鈴木 艶枝, 鏡山 由紀子, 加藤 百合子, 川本 京子, 加藤 千恵, 冨永 千絵, 加藤 将大, 矢崎 信, 加藤 栄史, 加藤 剛二, 小寺 良尚, 森島 泰雄.中部さい帯血バンクにおけるさい帯血調製保存の現状と提供臍帯血の患者とのHLA適合度.第 2 回 東海北陸 HLA 研究会記録 2018.4 名古屋
3. 永田 梨奈, 松浦 秀哲, 杉浦 縁, 石田 高司, 大西 一功, 小澤 幸泰, 笠井 雅信, 加藤 栄史, 木下 朝博, 河野 彰夫, 近藤 勝, 齋藤 俊樹, 澤 正史, 杉浦 勇, 松下 正, 赤塚 美樹, 愛知県合同輸血療法委員会.愛知県の12基幹病院における輸血医療のインシデント・アクシデントに関する実態調査.第66回 日本輸血・細胞治療学会 2018.4 宇都宮
4. 加藤 栄史.輸血後感染症検査の現状とあり方 輸血前保存検体の意義・輸血後感染症検査が必須か.第66回 日本輸血・細胞治療学会 2018.4 宇都宮
5. 橋ヶ谷 尚路, 飛田 規, 加藤 栄史, 小杉 浩史, 玉木 茂久, 安藤 高宣, 長谷川 勝俊, 丸山 美津子, 井上 千好, 伊藤 裕子, 森本 剛史, 進藤 仁.I&A東海支部の現状と展望 推進会議の活動より.第66回 日本輸血・細胞治療学会 2018.4 宇都宮
全件表示(52件)